スマートフォン専用ページを表示
プカラス絵画教室のブログです♪
講師の展覧会や、オススメ美術館情報、お知らせ、日々のつぶやきなど綴っていきます。
検索ボックス
 
リンク集
プカラス絵画教室
スケジュール
WEBギャラリー
イベント情報
プカラス散歩
風景スケッチ
無料体験レッスン
<< 2022年05月 >>
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近の記事
(05/25)奏彩U 7つの視点
(03/02)新規クラス 開講のお知らせ
(09/14)ビシキ×びしき×BiShiKi 展 9th
(06/26)映画「うつろいの標本箱」
(01/06)奏彩 7つの視点
最近のコメント
ビシキ×びしき×BiShiKi 展 9th by perlchit (06/09)
ビシキ×びしき×BiShiKi 展 9th by gionbrod (06/05)
ビシキ×びしき×BiShiKi 展 9th by forsgilb (05/30)
ビシキ×びしき×BiShiKi 展 9th by bethvalo (05/30)
ビシキ×びしき×BiShiKi 展 9th by quaqkha (05/29)
タグクラウド
カテゴリ
日記(3)
展覧会(34)
お知らせ(14)
過去ログ
2022年05月(1)
2022年03月(1)
2021年09月(1)
2021年06月(1)
2021年01月(1)
2020年02月(2)
2019年07月(1)
2019年05月(2)
2019年01月(1)
2018年05月(1)
2018年02月(1)
2018年01月(2)
2017年07月(1)
2017年06月(2)
2017年03月(2)
2017年01月(2)
2016年11月(1)
2016年10月(1)
2016年09月(1)
2016年06月(2)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<< ビシキ×びしき×BiShiKi 展 6th | TOP | 個展 村上弘人 展 >>

2018年02月07日

個展 下地貴之 展

プカラス絵画教室の講師である「下地貴之」の個展が、2年ぶりに満を持して開催されます。

タイトルは、『聖なる俗物・愛すべきまがい物』と銘打ち、
「人間とは、聖と俗が混在する愛すべきまがい物である」と説明がありました。

DMから想像すると、、、普通ではなさそうな気配。。。

下地貴之の作品はどんな世界なのか?気になりますね〜。

会場でDMに似た人がいたら、作者本人だと思いますので、怖がらず、是非声をかけてみてください。やさしく楽しげに下地節で、説明してくれるハズです。

お近くにおいでの際は、お気軽にギャラリーへ足をお運び下さい。

会場 「ギャラリー バルコ」にて ※ 亀有駅から歩いて3分!
日時 2018年 3月15日(木)〜27日(火) ※ 3/20(火)休廊
   12:00〜19:00(最終日〜17:00)
   3/17(土)17:00〜ささやかながらオープニングパーティーを開催いたします。

Gallery Barco ギャラリー バルコ
葛飾区亀有3-27-27 La cameria(ラ・カメリア)1F
電話 03-3601-4121
e-mail info@g-barco.com

shimoji01.jpg
shimoji 02
posted by プカラス絵画教室 at 14:43| Comment(0) | 展覧会
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

Powered by さくらのブログ